

築110年の古民家で過ごす、田舎の贅沢なひととき
Concept
コンセプト
のんびり楽しい田舎で農家の暮らしを体感
110年築の古民家で、高野山のふもとのまち”高野口町”で農家を営んでおり、たくさんの方にこの地の魅力を伝えたいと思い農家民宿を始めました。自然豊かな土、水、空気などゆったりした空間で、新しい出会いを楽しみながらみなさんの故郷になれるような空間を提供します。
Appeals
魅力
人とのつながりを感じる
地元の人とのふれあいを大切にしています。地域の暮らしを肌で感じ、心温まる交流もお楽しみください。

心安らぐ静寂の時間
都市の喧騒から離れ、静寂の中で心安らぐ時間を過ごせます。自然の音に耳を傾ける贅沢なひとときをお楽しみください。

安全・安心の宿。
地産地消の食材で、一緒にお料理し、地域の恵みを存分に味わえます。また季節に合わせた、農業体験も用意しています。

安全・安心の宿。
安全な地域で、心からリラックスできる宿泊を。安全な環境で心も体もリフレッシュできます。英語でも大丈夫!

高野山も大阪もすぐそこ
高野山と大阪の両方へ簡単アクセス。観光もビジネスも便利なロケーションを誇ります。

Price
価格
Inn
お宿

外観は瓦屋根の古民家ですが、トイレ、シャワールーム、リビングなどリフォームをしているため快適に過ごせます。
客室は洋室と和室が1室ずつあり、最大5名まで宿泊できます。
お部屋
広さ
8畳(13.58㎡)
ベッド
ダブルベット1つ
シャワー、トイレ
共用(室内にはありません)
貴重品はご自身で管理してください。
ひらたほ〜ふの詳しい情報
住所 | 〒649-7216 和歌山県橋本市高野口町田原151 |
宿泊種別 | ホームステイ型 |
最大収容人数 | 5人 |
客室の数 | 2部屋 ・洋室(6畳:ダブルベッド1つ) ・和室(8畳:布団3組) |
その他の部屋 | シャワールーム 1つ、洗面台2カ所、トイレ1つ |
チェックイン | 金、土、日曜日の15:00~18:00のみ |
チェックアウト | 8:00~11:00 |
宿泊期間 | 一泊から宿泊可能です。6日以上の宿泊は、事前にご相談ください。 |
設備 | 机、物干し、ベッド/布団、アイロン、小型冷蔵庫、掃除機、無線LAN、キッチン(要相談)、BBQコンロ(食材・炭別)、ピザ窯(燃料・食材別) |
備品 | フェイスタオル、バスタオル、シーツ、ハンドソープ、バスマット、シャンプーコンディショナー、ボディソープ、ドライヤー、食器 |
駐車場や送迎 | 駐車場無料。送迎は相談ください。 |
アクセス | 下部のアクセスメニューをご覧ください。 |
注意事項 | ・母屋の1階はオーナーの部屋です。いつでもお声がけください。 ・1週間以内の連泊の場合はシーツ替えは行いません。 ・オーナーと同居のため、23時以降はお部屋で静かにお過ごしください。 ・田舎のため近隣の方は全員顔見知りです。散歩などで出会ったらあいさつをしてください。 |
Foods and Meals
料理と食事
夕食
オーナーの畑でとれた野菜や、お米など一緒にお料理し食事をすることができます。そのため、季節や時期に併せた食事をお出ししています。

お弁当
お弁当(薬膳弁当、精進弁当、スパイスカレー)を注文いただけます。こちらも、この地域の魅力がたくさん詰まっています。
Activities
農業や日本文化体験

農業体験
free

餅つき体験
3,500円/回

茶道体験
2,500円/人

華道体験
3,000円

着物体験
4,000円/人

浴衣体験
3,000円/人
Access / Site
アクセスと周辺情報
最寄りのインターチェンジ(IC)は、高野口ICと橋本ICです。各ICから10分程度です。

美原北ICから
60分
大阪市から
60分
関西国際空港から
60分



JR高野口から宿まで
タクシーの場合
「田原(たはら)集会所まで」とお伝えください。そこから徒歩3分です。
デマンドタクシーの場合
橋本市デマンドタクシー九重・田原線を予約してください。その際、「高野口」で乗車、「田原(たはら)」で降車とお伝えください。
*デマンドタクシーは予約が必要です(片道200円、日祝は運行なし)。
※予約:0736-42-2121
有鉄観光タクシー(株)橋本営業所 Webサイト
観光・ビジネス
大阪駅/新大阪駅へ
電車で70分
なんば駅へ
電車で60分
高野山へ
電車と徒歩で60分
暮らしの施設
ポスト
徒歩3分
スーパー
車で8分、徒歩20分
*薬局、ホームセンター、コンビニもスーパー周辺にあります。
Reserve / Contact
予約、お問い合わせ
ご連絡には、3日以内に電話やメールで返信いたします。